2011年5月に公開された、「ほしのこえ」「秒速5センチメートル」などで熱烈なファンを獲得した新海誠監督が手掛ける、孤独な少女の冒険の旅をファンタジックに描くアニメーションである「星を追う子ども」。ヒロインがたどる未知の場所への冒険を通して、この世界の美しさや輝きを紡ぎ出しております。
本記事では『星を追う子ども』のフル動画をDVDやBlu-rayを購入せず、さらにanitubeやKissanime、B9、ひまわり動画などアニメの無料動画を視聴できる違法サイト以外で、無料で視聴できる動画配信サービスをご紹介いたします。
30日間無料登録
目次
「星を追う子ども」はどのサービスで動画配信してる?
VODサービス | 配信状況 |
× | |
○ | |
○ | |
× | |
× |
<動画配信サイトの名前をクリックすると各サイトにアクセスできます>
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV・U-NEXTにて視聴可能!
※2020年6月現在の情報
※最新の配信情報は TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV 本体サイトにてご確認下さい
※無料期間中に解約すれば料金は発生しないため実質無料で視聴可能!
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVで無料視聴できる
月額料金 | 2,659(税込) |
無料期間 | 30日間 |
ポイント付与 | 毎月1,100ポイント付与 |
公式サイト |
- 最新作から過去作、アダルトまで幅広いタイトルが視聴可能
- 送料・延滞金無料のネット宅配レンタル&動画配信のお得なセット
- 最新作がどこよりも早く視聴できる
動画見放題プランは通常のサービス同様、PCやスマホで作品の視聴ができ、宅配レンタルはTSUTAYAでレンタル可能な作品をわざわざ店舗に行かなくても自宅まで宅配してくれるサービスになります。
最新作からニッチな作品まで作品数豊富なTSUTAYAだからこその魅力があります。
また、アダルト作品も視聴可能で作品数は32,000タイトルで他のサービスを優に超えます!
無料期間から有料に切り替わる際に動画配信のみ、宅配レンタルのみ、アダルト配信のみやセットでの変更も可能ですので好みや生活スタイルにあったプランで楽しむことができます。一番オススメのサービスです!!!
もちろん無料お試し期間中に解約をすれば利用料金は発生しません。
1分で登録完了
TSUTAYA DISCAS/TVで視聴できる作品
- 転生したらスライムだった件
- 盾の勇者の成り上がり
- ソードアートオンライン アリゼーション
- かぐや様は告らせたい
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
- 五等分の花嫁
- ブラッククローバー
- ワンパンマン
- モブサイコ
- とある魔術の禁書目録III
- BORUTO
- FAIRY TAIL
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVは「星を追う子ども」などのアニメやドラマ、映画など様々な作品を視聴することが出来ます!!
宅配レンタルではDVDレンタル開始している作品ならどれでも選べるため、他のサービスで配信していない作品もあります!!
1分で登録完了
U-NEXTで無料視聴する
月額料金 | 1,999円(税抜) |
無料期間 | 31日間 |
ポイント付与 | 初月600ポイント(次月から毎月1,200) |
公式サイト |
- 31日間の無料体験が可能!
- 無料体験中の600ポイントを使って最新作を視聴できる!!
- 12万本以上の映画やドラマだけでなく、漫画など電子書籍も読める
1つ目はポイント制。初回無料登録時に600円分のポイントが付与されるシステムで最新映画など視聴する際に使用できます。ポイントを使用せずに月をまたいで引き継げるため貯めることもできます。
2つ目は電子書籍が読めること。約70誌以上の雑誌が読み放題!さらに先ほどのポイントを使用して一般書籍や漫画を購入することが可能です。
3つ目はアダルト作品が視聴可能なこと。一般的な動画配信サービスでは珍しくアダルト作品4500本以上が視聴できちゃいます。上記で説明したポイントをうまく活用してたくさんの作品、書籍を楽しみましょう!!
もちろん無料お試し期間中に解約をすれば利用料金は発生しません。
1分で登録完了
「星を追う子ども」あらすじ・ネタバレ
父親の形見の鉱石ラジオから流れる不思議な音楽に耳を傾けながら、思いをはせるアスナ。孤独な毎日を送るアスナは、ある少年と再会するための旅に出ることにする。それはアスナにとって、世界の冷酷さと美しさ、そして別れを知るための冒険の旅となる・・・。
「星を追う子ども」声優/キャラクター
- 金元寿子:渡瀬明日菜
- 入野自由:シュン/シン
- 井上和彦:森崎竜司
- 竹内順子:ミミ
- 折笠富美子:明日菜の母
- 島本須美:森崎リサ
- 大木民夫:アモロートの老人
- 日高里菜:マナ
「星を追う子ども」口コミ
https://twitter.com/_Europa__/status/1152093528207417344
「星を追う子ども」を観たヽ(^ω^)ノ
今の時期に観るべき作品!
上手く言葉に出来ないけど、観てよかった! pic.twitter.com/QKXosbvVEV— はぐみ (@voice_0701) March 18, 2015
「星を追う子ども」
ジブリ作品のリスペクトなのかな?観ていて重なる部分が多くて面白かった。
主人公が私は寂しかったんだって気づくのがとてもよかった。人って理由や目的があって行動するけど、ただただ寂しかったという気持ちから逃げるための行動でそれに気づくのが成長なんだと思う。 pic.twitter.com/Y9QF7aPWZR— 紅茶 (@black_tea03) May 19, 2018
まとめ
さすが新海監督、とにかく映像が綺麗です。光の反射のシーンがとにかく綺麗でした。ジブリに似ているという口コミも多くありますが、確かに少し似ている所はあるかも?と思いました。しかし、死という壮大なテーマの中で心に届くものがいろいろありました。
その他の人気映画の配信も多数しているため、この機会に是非チェックしてみてください!!
コメントを残す